渡邉 優 選手 現役引退のお知らせ
いつもASハリマアルビオンに温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
このたび弊クラブ所属の MF 渡邉 優 選手が、2025シーズンをもちまして、現役引退することが決まりましたのでお知らせします。
渡邉 優(WATANABE YUI)
◆背番号:17
◆ポジション:MF
◆生年月日:2001年6月6日
◆出身地:埼玉県
◆身長/体重: 152cm/48kg
◆経歴:戸塚FCガールズ→浦和レッズレディースJrユース → 十文字高校 →尚美学園大学
◆コメント
みなさん、いつも応援ありがとうございます。
私は今シーズンをもちまして、現役を引退することを決断しました。
この決断に至るまでには、さまざまな思いがありました。
度重なる怪我で永遠に付き纏う痛みと向き合い続けなくてはいけないという身体的な理由と、それに伴う精神的な負担。
そして、新しく挑戦したい夢や目標を見つかったこと。
時間をかけて自分なりに真剣に向き合い、考え抜いた末に、この道を選びました。
楽しいだけでサッカーをして、友達と遊ぶ暇もないくらい練習に時間を費やしてきた小学生時代。
トップチームや年代別代表の選手が身近にいる環境でプレーをさせてもらい、多くの刺激を受けた中学生時代。
勝つ事が当たり前という環境の中で努力を重ね、インターハイ日本一という貴重な経験もさせてもらえた高校時代。
キャプテンを経験させてもらったり、海外遠征に行かせてもらったり、勝つ難しさに頭を悩ませる日々の中でも色々な経験と学びをさせてもらえた大学時代。
学生の頃では考えられないくらい怪我に悩まされる日々が続き、上手くいかずにもどかしさに明け暮れた社会人時代。
私の15年間のサッカー人生は、楽しい瞬間も沢山ありましたが、思うようにいかず苦しい時期も少なくありませんでした。
それでも、家族や仲間、指導者・クラブ関係者の方々、そして応援してくださる皆さまの支えがあったからこそ、前を向いて乗り越えることができました。
特に家族には、沢山のわがままを言い、迷惑を掛けてしまうことも多くあったけれど、自分達が大変な時も1番に私の事を考えてくれて、いつでも1番の味方でいてくれて、そのおかげで、大好きなサッカーを続けられることが出来ました。本当にありがとう。
アルビオンに在籍していた2年間は、自分の力不足で公式戦のピッチに立つことも、選手としてクラブに貢献することもできず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。それでも、ここで過ごした時間は本当にかけがえのないものでした。
人生で初めて、自分の名前が入った横断幕がグラウンドに掲げられたこと。メンバー入りした時に「おめでとう」と声を掛けてもらえたこと。「次はピッチで頼むね」と背中を押してもらえたこと。その一瞬一瞬が、私の力の源であり、忘れられないものとなりました。
怪我をしてしまってからの月日は、怪我しては泣き、復帰してはまた怪我をして離脱する、その繰り返しでした。サッカーをしている自分が嫌いになりかけたことも多くありました。でも、怪我を乗り越えてる選手や、復帰して活躍していく選手、何より尊敬するチームメイトがいたからこそ、前に進むことができました。
また、雇用先として受け入れてくださった丸山印刷株式会社の皆さまには、サッカーに集中できる環境を整えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。怪我している期間が長かったり、試合の出番が無い中でも、試合会場に足を運び応援してくださったこと、そして何より温かく見守っていただいたことが、私にとって大きな支えとなっていました。本当にありがとうございます。
これからの人生は、今までとは違う日々が待っているとは思いますが、自分で選んだこの決断に後悔することのないよう、これからも自分らしく歩んでいきたいと思います!
最後に、来シーズンからはアルビオンのフロントスタッフという、これまでとは異なる形で、クラブに携わることとなります。選手で力になれなかった申し訳なさと悔しさもありますが、新たな可能性を求めてくださったこのクラブに恩返しができるように、そして力になれるように、これまでのサッカーを通して積み重ねてきた経験を活かし、精進して参ります。
約2年間という短い時間でしたが、本当にありがとうございました!
そして、クラブ史上初のベスト8に進出し、皇后杯を勝ち進んでいます!これからも熱い応援よろしくお願いします。